最近、FXや株での資産運用を考えているビジネスパーソンが増えているようです。
株を買うときは、”遠くのものは避けよ”
有名な格言に、”遠くのものは避けよ”というものがあります。なじみがある、身近な株を買いなさいという意味だそうです。よく知らない業界のわからない株をカンで買うよりも、自分のよく知っている業界の方がどんなものが流行るかなどがわかりやすいので、価値のある株が買えるのです。
なじみがあるということは、その業界や会社について知識が豊富にあるということ。普段から経済や産業関係のニュースを仕入れておくのはなにより重要です。Yahoo!やgooなどのポータルサイトでニュースをチェックすることはできますが、これらのウェブサイトはどちらかというと芸能などの柔らかいニュースが得意です。経済のことなら、やはり専門誌である経済新聞がおすすめ。
- 日本経済新聞(日経) http://www.nikkei.com/
- 産業経済新聞(産経) msnニュース http://sankei.jp.msn.com/
などが大手でしょうか。有料記事もありますが、ほとんどの記事やヘッドラインは無料で閲覧できます。産経の方が柔らかい記事が多めで、日経はガチガチに堅い記事が多い印象です。私のおすすめは、日経の方です。無駄なく経済・産業関係の重要ニュースをチェックすることができます。コラムや速報も充実しています。
FXや株を始めようかと思うけど、どういうものを買えばいいのかよくわからない……という方は、まず目を通して情勢を把握するところから始めてもよいと思います。