「スキマ時間」タグアーカイブ
キーボード付きで入力できる、コンパクトに持ち歩ける携帯端末メモ帳【pomera】
スマホやタブレットなど、いまや携帯情報端末は生活になくてはならないものになりました。でも、文章を入力するときにキーボードがないとツライですよね。
【断捨離】スッキリ部屋で暮らすために…自分で1つだけルールを作ろう
書類をカバンに入れて手軽に持ち運べる、A5サイズのコンパクトなファイルを自作
英単語帳作成にも使える!ウェブ上でサクサク暗記カードを作れる【Memorize Now】
英単語や歴史・地理など、暗記することがたくさんある場合は単語カードが便利です。
でも、小さな紙を束ねた昔ながらの暗記カードは、かさばるし持ち運びに困りますよね。スペースに制限があるので、あまりたくさん文字を書き入れることもできません。今回紹介するウェブサイト Memorize Now は、ウェブ上で暗記カードを作って利用できます。
【書評】 英国スタイルの<簡単・スピード>ハウス・クリーニング
今回は書籍のレビューです。平日は忙しくて掃除する時間なんてとれないし、休日はゆっくり休息をとったり趣味の時間をとりたいーー自宅を綺麗にするための時間をわざわざ作るのは、難しいものです。かといって、唯一くつろげる場所である自分の部屋や寝室がごちゃごちゃしてホコリだらけでは、充分休むこともできません。 続きを読む
一分一秒も無駄にしない!<読み上げソフト・棒読みちゃん>
先日紹介したNatural Readerに続き、日本語の読み上げソフトの紹介です。英語読みあげソフトはもちろん英文での情報収集や英語の練習にもってこいですが、日本語で書かれた資料を内容把握するには日本語に特化した読みあげソフトがいいでしょう。
日常的に英語を流して、英語耳に!<Natural Reader>
家事をしながら、ご飯を食べながら、朝の身支度の間--少しの時間でも有効に活用して、情報を収集したり英語の勉強をしたりしたいですよね。そんな時、英語の読み上げソフトが便利です。
目先の仕事に追われていませんか?ー長期的な視点で自分に必要な時間を確保ー
○○したいけど、そんな時間はない!
キャリアアップのための勉強時間を増やしたいと思っても、日々押し寄せる雑務やメールに追われてなかなか時間を確保するのは難しいものです。仕事で”今”必要な業務には締め切りがありますし、やらなければ周りに迷惑をかけます。それ以外にやりたいことがあっても、ノルマもなければ迷惑をかける人もいないとなれば強制力は働きません。当然、締め切りがある当座の仕事ばかりが優先されてしまいます。こんな話を聞いたことがあるでしょうか。
退屈な会議中も無駄には過ごさない!ー有意義な時間の潰し方ー
その場にいなければいけないけれど、特にするべきことがない時ってありますよね。例えば、病院の待ち時間や人数合わせで出席した会議やミーティング。病院の待ち時間なら、読みたい本や携帯を持っていけば時間を潰すことはできますが、会議に出席している間はあからさまにそういうことはできません。では、会議に参加しているふりをしつつ有意義に時間を使うために私がしていることを紹介します。